保護者向け

中学生

【英語】正しい英語長文読解の上達法 | 英語の勉強法ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 長文読解は日本語からはじめる  読めない原因第1位は単語力不足  中学レベルの基礎英文法が読解を変える  代名詞がすぐできる対策  読解スピードを向上させる 保護者の方へ 長文読解が最重要 高校受験や大学受験など、英語の入試や資格試...
中学生

【英語】偏差値60の高校に入るための勉強法 | 高校入試ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 偏差値50から、1年で偏差値60を目指す  英単語はあたりまえ  英文法が最も重要  長文読解を勘違いしていませんか?  英作文は英文法とともに  まとめ 偏差値60を目指すのは実は難しくない 今回の記事では、 例として東京と埼玉を...
保護者向け

うちの子が今すべき勉強とは? | 勉強法ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 我が子に合わせる  スケジュール管理屋さんとしての家庭教師  塾がたてた逆算スケジュールに気をつけよう  ひとりひとりに合わせて変える以外の解はない  まとめ お子さんは本当に正しい勉強ができていますか? よくお母さんなど保護者の方...
保護者向け

【勉強法】教科書は使うな | 参考書や問題集を選ぶならプロ家庭教師のロジティー

■目次 教科書を使うから勉強が上手くいかない  教科書は自習用ではない  参考書と問題集はお子さんに合わせて選ぶ  該当するのは5冊以下 成績が上手く上がらないのはテキスト選びを間違えているというパターンが多い 頑張って勉強しているのに成績...
中学生

子供が「何を言っているのかわからない」を改善する | 論理力の育成ならロジティー

■目次 「何が言いたい(伝えたい)のかわからない」は大人でも起こる 上手く伝えられる原因はコミュニケーション能力ではない アンサーファーストを身に着けよう 定義化で一石三鳥の練習をしよう 大人でも何が言いたいのかわからない人は少なくない お...
保護者向け

【英語】高校3年生になる前に | 勉強法ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 英語の重要性は変わらない  まずは、英単語の復習  本当に中学レベルの英文法は大丈夫?  現代文の重要性  まとめ 英語はとにかく重要 あなたや、お子さんの目標が何であれ、受験をするのであれば、英語はかなりの高確率で受験科目になりま...
保護者向け

読みにくい英語長文を理解する方法 |本質的教育ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 このページは誰が読むべきか?   長文読解力は現代文力(じっくり解決したい) 素早く改善したい(今日からすぐに成果を出したい) すぐに結果をもとめると、蓄積になりにくい レベルは合っているのか? 英語の長文読解をする上で、レベルの確...
保護者向け

コロナ禍での勉強を考える | 勉強法ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 自粛期間はかなりのチャンス  基本は復習  webサービスは導入すべきか?  休みが終わっても自習習慣を継続させたい  まとめ コロナでの勉強はむしろありがたい 2022年1月、オミクロン株の猛威により多くの学校でも感染者がでていま...
保護者向け

【勉強法】理解の4段階 |個人契約のようなプロ家庭教師ならロジティー

■目次 理解しているようでしていない  理解の4段階は学生以外にも役立つ    確認してみよう  まとめ 保護者の方へ 勉強の基本は理解にある 勉強を進めていると、 自分が「わかっている」 のか 「わかっていない」 のか、 よくわからなくな...