理系

大学分析

【数学】上智大学総合人間科学部(看護学科など)の入試を徹底分析 | 早慶上理ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 総合人間科学部の数学  小問は3つ  ひとつの大問は微積の可能性が高い  もう一つの大問はAかB  対策・勉強法  まとめ 保護者の方へ 総合人間科学部の数学 総合人間科学部(Amazonリンク)は文系学科と、理系学科が混ざっている...
大学分析

【薬学部】北里大学を徹底分析 | 薬学部ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 北里大学 薬学部の基本情報  試験科目  合格最低点  学費・浪人率・男女比 保護者の方へ 北里大学薬学部の基本情報 北里大学の薬学部(Amazonリンク)には、 薬学科(6年制) 生命創薬科学科(4年制) の2学科があります。 北...
化学

【化学】岡山理科大の入試問題を徹底分析 | 獣医学科ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 岡山理科の化学  大問1は暗記中心  大問2~4は理解を求められる  大問5は獣医学科専用  参考書・問題集  まとめ 保護者の方へ 岡山理科の化学 岡山理科大学(Amazonリンク)の獣医学科の理科は、化学、生物、物理から1科目選...
化学

【生物基礎・化学基礎】北里大学看護学科の理科(生物基礎・化学基礎)を徹底分析 | 看護学科ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 看護学科の理科  生物基礎分析  生物基礎の対策・勉強法  化学分析  化学の対策・勉強法 保護者の方へ 北里大学看護学科の理科 北里大学に限らず、多くの看護学科で理科は選択科目のことが多いです。 順天中学・高校と法人合併することで...
大学分析

【数学】東京理科大学 薬学部の入試を徹底分析 | 薬学部ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 東京理科大学 薬学部の数学  ほかの大学とは異なる出題傾向  難問に注意が必要  問題集  まとめ 保護者の方へ   薬学部の数学 理科大の薬学部では、 独自方式のみのB方式 独自方式 + 共通テストのC方式 の2種類。 どちらも独...
大学分析

【獣医の英語】岡山理科大学の入試を徹底分析 | 獣医学科ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 岡山理科大の英語  最初は全学部共通の長文  文法は動詞中心  会話表現は基礎を重視  最後が獣医学科のみの長文  まとめ 保護者の方へ 岡山理科の英語 岡山理科大は、英語だけでなく他の科目も他学部と共通。 ただし、最後の大問に獣医...
化学

【化学】日本大学獣医学科(生物資源科学部)の入試を徹底分析 | 獣医学科ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 日本大学 生物資源科学部の化学  全体的にバランスよく  有機化学4割は高め  参考書・問題集  まとめ 保護者の方へ 日大の化学はとりくみやすい 理科の時間は数学と合わせて120分で、英語や数学と同様に、全編でマーク式となっていま...
浪人生

【生物】日本大学 獣医学科(生物資源科学部)の入試を徹底分析 | プロ家庭教師のロジティー

■目次 日大の生物は暗記勝負  全体的だが計算は簡単  参考書・問題集  まとめ 保護者の方へ 日大の生物は、細かい暗記が要求される 理科の時間は数学と合わせて120分。 英語や数学と同様に、全編でマーク式(過去問Amazon)となっていま...
大学分析

【数学】東京都市大学の入試問題を徹底分析 | 過去問分析ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 東京都市大学の数学  2つの大問は満点を狙いたい  大問3,4はどちらかが必ず数Ⅲ  数Aと数Bからの出題が極端に少ない  問題集  まとめ 東京都市大学の数学 東京都市大の数学は基本的に他の工学系大学と同様で、範囲も数Ⅲまであり、...
浪人生

【英語】杏林大学の保健学部 看護学科の入試問題を徹底分析 | 看護学科ならプロ家庭教師のロジティー

■目次 杏林大学の保健学部の英語  文法問題分析  長文分析  対策・勉強法  まとめ 保護者の方へ 看護学科の英語 英語は看護学科はもちろん、保健学部(Amazonリンク)のすべての学科で必須科目となっています。 杏林大学に限らず、看護学...