【薬学部】 昭和薬科大学を徹底分析 | 薬学部受験ならプロ家庭教師のロジティー

昭和薬科大学の基本情報

昭和薬科大学は東京都にある薬学の単科大学です。

学部は薬学部のみ。

合格すると6年間通うことになります。

 

昭和薬科大学 → 数学分析 化学分析

薬学部分析 → 慶応義塾大学 東京理科大学 星薬科大学 北里大学 昭和大学 東京薬科大学

他の大学分析は  → こちら

 

アクセス

東京都町田市東玉川学園3-3165 最寄り駅:玉川学園前(小田急線)、町田駅(小田急線、JR横浜線)、成瀬駅(JR横浜線)

 

試験に関して(科目・配点)

2024年から昭和薬科大学の試験方式が変更されました。

 

昭和薬科大学の主な入試形式には

A方式(共通テストのみ)
B方式(昭和薬科大の独自試験のみ)
T方式(2学部共通の独自試験)

の3種類があります。

 

加えて、公募制・学校推薦型選抜もあります。

試験科目を詳しく記載するのはメインであるB方式と、次いで定員が多いT方式です。

 

B方式

【英語】100点
【数学】ⅠAⅡB 100点
【理科】化学 150点

3科目全て昭和薬科大学の独自試験です。

成績上位50名までの方は1年次の授業料が全額免除されます。

T方式

生命科学部と薬学部で問題が共通の統一入試です。

昭和薬科大学の独自試験になります。

 

【数学】ⅠAⅡB 100点
【理科】化学 200点

 

合格最低点と得点目安

募集人数が最大でメインの入試であるB方式と、 次いで定員の多いC方式について記載します。

 

B方式

155~165点(52~55%:300点)が合格最低点でした。

 

2024年からは化学の配点が150点となりますが、おそらく合格最低点のラインは55%前後と大きくは変わらないでしょう。

倍率は2.5倍程度で、合格点が大きく変動することはないので、必要な学力はだいたい一定と言えるでしょう。

堅実に勉強をすすめていきましょう。

 

T方式(旧C方式との比較)

C方式は250~310(50~62%:500点)が合格最低点でした。

 

過去のC方式では共通テストもあり、3年前から始まった共通テストは安定しない変動が大きいテスト。

昭和薬科大学の独自試験のみになり、数学と化学の2科目なので合格点が安定しやすくなるでしょう。

私の予想ではこちらも55%前後が合格最低点の目安になりそうです。

 

学費・男女比・現役浪人比

6年間で約1250万円です。

 

初年度は約238万円(入学金35万円含む)となります。

これらの金額は学費だけでなく、設備費や学友会、保険料なども入っています。

私立薬学部は年間200万くらいなので、一般的な金額と言えます。

 

男女比

昭和薬科大学の男女比はだいたい3.5:6.5くらい

 

薬学部は男女比がだいたい1:1くらいの大学やちょっと女子多めの大学がよくみうけられます。

昭和薬科大学は女子生徒が多めと言えるでしょう。

 

現役・浪人率

現役がだいたい75%

浪人生は4~5人に一人はいることとなります。

 

2浪以上が5%程度はいるので、1浪2浪くらいまでは普通の感覚があるでしょう。

薬学部は2025年度いこうに規制が入るので、今後は浪人率が高くなる可能性があります。

 

プロ家庭教師の指導に興味がある方は → こちら

よくある質問・料金・web指導などは → こちら

他の記事一覧は → こちら

タイトルとURLをコピーしました